「ペイオニア・フォーラム 2021 BEYOND Japan」に出展します

タイトルイメージ画像

2021年9月15日(水)・16日(木)の2日間、外貨決済プラットフォームPayoneer(ペイオニア)主催によるオンラインイベント 「ペイオニア・フォーラム 2021」が開催される。
このイベントは、今後のビジネス成長のカギを握るECと海外戦略について海外マーケットプレイスや越境ビジネスのプロフェッショナルによる講演が行われ、さらに、参加者と越境ビジネスサポート企業である出展社とのコミュニケーションが行える。

「ペイオニア・フォーラム 2021」は、オンラインによる「越境ビジネスセミナー&個別相談会」である。
デジタルスタジオでは、15、16日の両日「ペイオニア・フォーラム 2021」に出展しており、越境ECビジネスや越境EC ASP「Live Commerce」についてのご質問、ノウハウ、ご面談など行っている。

「ペイオニア・フォーラム 2021」はこんな方におすすめ

  • 海外プラットフォームの最新情報を知りたい方
  • 越境ビジネスに興味がある方
  • 更なるビジネス拡大を効果的に目指したい方
  • 越境ビジネス関連サービス事業者に個別に相談したい方
  • 日本の越境ビジネス事業者のサクセスストーリーを知りたい方

「ペイオニア・フォーラム 2021」の詳細

  • イベント名:Payoneer BEYOND Japan 2021
  • 目 的:越境ビジネスをこれから始めたい方、越境ビジネスをすでに始めていて販路を拡大したい方の最新情報獲得の場を提供。
  • 日 程:2021年9月15日(水)、16日(木) 〈2日間開催〉
  • 時 間:10:00〜17:00
  • 会 場:オンライン会場
  • 参加費:無料
  • 主催:ペイオニア・ジャパン株式会社
  • 「ペイオニア・フォーラム 2021」参加URL:https://register.payoneer.com/jp/payoneer-beyond-2021/

 

関連する記事

越境EC 中国進出はWeiboに従え 越境ECで商品を販売するとき、中国進出は大きな課題である。中国にはインターネット検閲があり、独自ドメインで中国サーバーを使用し販売するか、中国大手のTmallなどに出店するなどの方法で商品販売するのが正攻法となっている。 しかし、その他にも方法はある。中国の人たちが今、もっともよく情報収集...
イギリス人はベッドでMコマース イギリスは2016年6月EU離脱を国民投票で選択し、今年、2019年3月に離脱となる予定だ。イギリスの「合意なき離脱」はヨーロッパ、そして世界経済に悪影響を及ぼすのは必至で離脱の延期が望まれるところである。 そして、イギリスはアメリカに次ぐEC大国として有名である。イギリス人消費者の51%...
イギリスの越境EC、Eコマース事情 2016年に日本に訪れたイギリス人は29万2,457人となっており、ヨーロッパ諸国では、日本へ訪れた国民が一番多かったのがイギリス人である。 また、イギリス人は旅行支出額が大きいこと、ビジネス関連で訪日が多いのが特徴のようだ。イギリスの人口は約6,490万人、そのうち93%がインターネット...
海外販売に関する補助金・助成金情報(2018.June)... 2018年も6月。日本は西から梅雨期に入って行く。今年の6月(梅雨の時期)は暑さに注意で、沖縄など梅雨に入っているが、気温はかなり高くなる見込みだ。今月も最新の補助金、助成金情報をまとめた。 補助金・助成金とは国や地方自治体から民間企業へ資金支援する返済不要のお金である。 補助金と助成金...
ヨーロッパの関税、税金について 今やスマートフォンで海外サイトのショッピングを楽しめる時代だ。下記の図はヨーロッパEU国内と国外との取引を比較したものだが、確実にクロスボーダー(海外オンラインショッピング)の割合が増加している。 ヨーロッパ国外及び国内においてはヨーロッパ国外の商品を確実に購入する消費者が増加している。 ...
越境EC オーストラリアのポテンシャルは?... アメリカ、トランプ新大統領の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)離脱宣言に対し、オーストラリア、マルコム・タンブル首相は「わが国はアメリカ抜きでもTPPを推進する。中国の参加を呼びかける。」などと語っている。 日本は、アメリカ抜きでもTPPを推進するのかが、注目されるところだが、今回はこの...

タグ: , , ,

コメントをどうぞ