eBay・amazon.com で販路拡大 Live Commerceで受注一元管理 出店トライアル企業募集

eBayとAmazonで販売した受注データをLive Commerceの管理画面で一元管理することができるようになりました。

現在、私が管理している大手2社のアカウントにて運用をしておりますが、受注後は各モールの管理画面に一切ログインする必要がなく、Lvie Commerce の慣れた管理画面から注文ステータスを配送済みにすればいいだけなので、とても簡単に管理することができます。

現在、開発ベータバージョンということもあり、利用から半年間は無料でお試しできます。半年後は月額1万円と注文1件あたり25円となります。詳細はこちら

越境ECは大手モール出店でさらなる攻勢へ!

下の画像のようにそれぞれのモールの受注データがLive Commerce に入ってきます。

以下の商材をお持ちの企業様必見です!

eBayとamazon.com でのW販売がより効果的です。

  • 本(新品・中古)
  • 時計(新品・中古)
  • 文房具
  • ゲームソフト
  • 骨董品
  • 楽器(新品・中古)
  • 自動車部品、バイク部品(新品・中古)
  • 食材全般

出店条件

問い合わせ・相談

越境ECを始めてみたいけど、なかなか売上が思うように上がっていない方や越境ECをこれから始めようと検討しているが、売上を作るイメージが浮かばない方はご相談ください。最前線で運用を担当している当社ならきっと解決できるヒントを持っているかもしれません。

関連する記事

「世界最大のセレクション」を目指すAmazonの最近の動向 〜 Amazon Art、Amazon ... 先日、米Amazonのジェフ・ベゾス氏が個人資産でワシントン・ポスト紙を買収するというニュースが世間を賑わせました。Amazonのスローガンは 「biggest selection in the earth(世界最大のセレクション)」だそうですが、どこまでも勢いが止まらない、最近の日米双方のAmaz...
【越境EC 売れ筋商品2022】売れる日本の商品 ここがポイント... 今年の10月、円安の影響で越境EC企業の売り上げは、大きく伸びた。 現在は、1ドル=135円程度で10月下旬の151円台の円安から、落ち着きを取り戻した。 今回は、円安期だった11月に発表された、BEENOS「越境EC世界ヒットランキング 2022」とeBayジャパンの「2022年第3四半...
eBayを個人事業レベルからビジネスにするには?... 7日から15日までの夏休みの間、タイのバンコクとフィリピンのマニラの2カ国に行ってきました。 夏休みの休暇を兼ねてeBay海外販売の本格的な現地での作業人員の確保や、オフィス相場の調査のためです。 タイは初めて行ったのですが、ネット回線速度が速く、ネットビジネス環境には最適に感じたね。 ...
中国版クレイグズリスト:58.comの大躍進... クレイグズリストをご存じでしょうか?元々、アメリカが発祥ですが、世界中でおよそ50か国、570都市向けのウェブサイトを持ち、毎月20億ページレビューを超えるアクセスがある、世界最大のクラシファイド・コミュニティサイトです。 クラシファイドとは、目的や地域によって分類された募集広告や告知を、一覧形...
越境EC Amazon US活用のメリットとデメリット... 2018年5月、経済産業省が発表した「電子商取引に関する市場調査」によると、2017年における日本からアメリカ向けの越境EC規模は前年比15.8%増の7128億円。 日本から中国への越境EC規模は、同25.2%の1兆2978億円。アメリカと中国の合計は前年比21.7%増の2兆106億円とな...
コロナ禍で独走するAmazon 2020年EC事業の取り組み... 2020年は新型コロナ感染症拡大の影響で各種規制の影響から巣ごもり消費が増加、買い物を実店舗から、ネットショッピングに置き換える動きが拡大した。 MMD研究所の「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査(10月31日~11月2日の期間)」によると、コロナウイルス流行期も含め、総合ECサイト利...

タグ: , ,

コメントをどうぞ