Live Commerceでは現在ウェブデザイン用のテーマを毎月1つのペースで追加しておりますが、今回は中古車輸出業に特化したデザインテーマをリリースしました。

中古車輸出業のホームページでは主に次の機能が求められます。
- 中古車の登録
- 各種オプションの選択(新品タイヤ、オイル、バッテリー)
- 船賃の計算、見積もり
- 購入時の交渉用のオンラインチャット機能
- 多通貨での価格表記
- 会員登録機能
- 国ごとの港湾登録
- 関税の目安計算(オプション)
- 受注管理機能
- 商品検索機能
- …..他
などが必要になりますが、これを1つ1つ要件定義してECサイトを発注することになります。
ECサイトのリニューアルであれば、どのような機能が必要なのかを把握することができますが、新らしくサイトを立ち上げる場合はどのような機能が必要なのかを要件定義することはとても大変ですよね。
そこで、このテーマを使っていただくと、英語による中古車輸出向けのホームページが簡単にできるようになっています。
以下のスクリーンショットでは、標準テーマのうちカスタマイズした個所を赤字でマークしています。

- 国旗:ホームページにアクセスした時の国旗が表示されます。海外からアクセスした時、自国の国旗が表示されます。国旗は安心感と高いユーザビリティーにつながります。
- 日本時間:海外のユーザー向けに現在の日本時間を表示しています。
- 通貨:複数の通貨で中古車価格を表記させることができます。
- カテゴリ:複数のカテゴリを管理画面から登録できます。
- 商品画像:中古車の商品画像を最大20枚まで登録できます。小さい画像をクリックすると、画像がポップアップされて表示します。
- 警告:特定の国だけに販売をしたい場合は、このスペースにアラート文言を挿入することができます。※1
- 到着港到着予定日: このスペースに指定した日数を加算しておおよその到着予定日を表示させることができます。※1
- オプション:タイヤ、バッテリー、新品エンジンオイルの交換を選択するオプションを指定できます。※2
- 海上輸送保険:海上輸送保険を付与するかどうかを指定できます。保険代金の設定は所定のファイルの変数を指定していただきます。※2
- 到着港:相手の国と港をセットで選択することができます。例えば国で中国と選択した場合は、中国の可能な港を表示させることができます。※2
- 中古車価格:中古車の価格を会員制にしてメンバーのみに表示するか、すべてのユーザーに表示させるか設定させることが可能です。
- 選択オプション表示:選択したオプションが確認としてこのスペースに表示されます。※2
- 到着港の表示:選択した輸送先港が確認としてこのコメント欄に表示されます。ユーザーが自由にコメントとして追加書込することができます。※1
- 商品詳細:中古車の詳細を自由形式でHTMLタグを使ってレイアウトすることができます。
- オンラインチャット:チャットのタグを埋込することにより画面下部にチャットを表示させ、オンラインでの交渉などの取引を促進させる機能です。※1
- お問い合わせボタン:この中古車についてメールでお問い合わせを行うことができる機能です。※1
※1、テーマを編集することで削除(非表示)や表示のカスタマイズをすることができます。
※2、専用の設定ファイルの変数を編集することにより、各種オプションの費用などをカスタマイズすることができます。
Live Commerceのテーマだけをカスタマイズすれば、多様な業種の販売に対応が可能
Live Commerceの基本機能
Live CommerceにはECサイトとしての基本機能として商品管理、顧客管理、受注管理、通貨管理、言語管理などECサイトに必要とされるすべての機能が備わっていますので、何かを販売するということについてはほECの機能がそのまま使えます。したがって、中古車を販売するときもこうした基本機能はすべて利用することになります。
中古車輸出業に特化した機能
自動車特有のデザインの見せ方(レイアウト等)、各種オプション、交渉用のチャット機能、、、このあたりは中古車輸出業では必須となる特徴的な機能です。これらの機能はLive Commerceの基本機能としてはありませんので、テーマ側で独自にカスタマイズしていきます。テーマ側の詳細についてはこちらをご覧ください。
このテーマを利用するには、Live Commerceの契約とテーマの購入の2つが必要になります。
こちらのテーマを元にしたカスタマイズの相談なども承っております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
関連
タグ: 中古車輸出
コメントをどうぞ