2023年10月 リリースノート

タイトルイメージ

 

こちらのブログでは、Live Commerceの主なリリース情報を毎月配信しています!
過去1ヶ月にリリースした情報を振り返ります。

 

|プラグインアップデート情報

・定期購入プラグイン(Ver.2023080314)
管理画面一覧のページネーション不具合と、CSVダウンロードファイルのヘッダーを修正いたしました。

関連する記事

メキシコ版ブラックフライデー「エル・ブエン・フィン」とは?... メキシコ版ブラックフライデー「エル・ブエン・フィン」とは? 毎年11月、メキシコ全土で開催される大型セールイベント「エル・ブエン・フィン(El Buen Fin)」は、メキシコ版ブラックフライデーとも言える年に一度の大型セールイベントで、2024年は11月15日から18日まで開催されています。 ...
新型コロナ禍 タイのEコマースはライブコマースが活況... 10月20日、タイでは新型コロナ感染リスクが低いと判断した一部の国から観光客の受け入れを再開し、第一号には最初は中国・上海の人たちの観光受け入れが始まった。 これはコロナ禍の中、「特別観光ビザ取得」による外国人観光客の入国許可を認めるというもので、日本も現在、海外観光客の入国再開に向けて動...
欲しいものはSNSで買う時代に   新型コロナ禍による外出自粛などにより、SNSの利用者(アクティブユーザー)は増加している。ICT総研による調査では、国内のSNS利用者は2020年末には7,975万人に達する見込みだ。そして、SNSの利用・普及率の増加により、SNSは人々の生活の中で大きな存在になりつつあ...
最新の Live Commerce 1.8 本日よりお試しいただけます... 海外向けEコマースプラットフォームとしてLive Commerceはさらに進化を遂げました。 本日よりオンラインデモを開始できるようになった最新版のLive Commerce では多言語サイトへの対応が適用され、ユーザーの言語に合わせたGoogleの検索エンジンに反映されるようになっています。 ...
Amazonに勝つために自社ECサイトがやるべき5つのこと... 日本のEコマース(BtoC-EC)市場は昨年2019年は9兆3609億円(前年比7.65%)と拡大成長した。EC化率も6.76%と増加した。このEコマース市場の中で一人勝ちとされているのが、Amazonである。 Amazonは幅広い品揃えと安価な商品、買いやすさ、送料・返品無料サービス、迅...
Live Commerce 1.3 Release 本日正式にLive Commerce Ver1.3 をリリースいたしました。オープンソース版はダウンロードページより取得してください。動作環境をよくお読みの上、インストールしてみてください。 今回は、前回のVer1.2 から約2ヶ月でのリリースとなりました。 変更箇所 機能追加箇所 また、L...

コメントをどうぞ