スマートフォン用の動画共有アプリが充実し、動画共有がますます身近になる今日このごろ。ECサイトをはじめ、オンラインビジネスでは、どんな風にショートムービーを活用すれば効果的なのでしょうか?Vineを使った例を参考に、ショートムービーのインパクトと活用法について考えます。
Vineのショートムービーとは?
まず、海外で大人気のVineとはどのようなアプリなのでしょうか?一番の特徴は、こま切れに撮影した動画を自動的につなぎ合わせて、まるでアニメーションのような動画を自動的に作成してくれるところです。
画面をタッチしている間だけ撮影でき、指を離すと撮影が一時停止、合計6秒間ですがアニメーション効果あふれるショートムービーを簡単に実現できるのです。しかも、作成された動画は自動的にループ再生されます。例えば、車の雪下ろしの様子を撮った、次の動画を見てください。
作業開始から完了までが見事6秒に凝縮されていますね!撮った動画はFacebookやTwitterにも連動投稿でき、ウェブサイトにも埋め込み可能です。6秒という制限がありながら(あるからこそ)撮影者の工夫次第で面白いショートムービーを作成できる可能性が広がるのです。
海外企業でのVine活用例 (さらに…)
タグ:ECサイト, Honda, Instagram Video, Socialcam, Taco Bell, Twitter, Viddy, Vine, オンラインビジネス, ショートムービー, マーク・ジェイコブスカテゴリー: 海外向けマーケティング | コメントはまだありません »