管理デモサイト 公開

本日管理画面側のデモサイトを公開しました。
管理画面

ECサイトの構築および運営している多くの方々から、良くも悪くもコメントをいただけると、開発チームの励みになります。

デモサイトのアドレスは http://www.live-commerce.net/admin/ です。このアドレスは公式サイトの.nett版になります。機能一覧をご覧いただければ、どのような機能が備わっているか確認できます。

ユーザー名: test
パスワード: 123123

入力したデータは安全性の為に、1時間毎に自動的に削除されます。
評価の為に入力した個人情報は残りませんのでご安心ください。

同時にバグ報告ページも公開しましたので、
管理画面側で挙動のおかしな箇所を発見された場合は、バグ報告よりご一報ください。

 

今後の予定ですが、11月下旬頃にアルファ版としてのリリース(ダウンロード開始)となります。


 

関連する記事

osCommerce から商品データ移転の手順について... 昨日公開したCSV出力プログラムで、osCommerce日本版をご利用中の方向けに、Live Commerceへの移転マニュアルを公開しました。 osCommerceから商品データを引っ越し ...
簡単にアップグレードができるようにする... Live Commerceの最大のメリットはアップグレードが簡単にできること、カスタマイズができることです。 ECサイトにおいて必要とされるすべての機能を網羅したシステムは存在しませんが、必要とされる機能をつけ足したり、それを好きな時に解除したりできるECサイトシステムであったらどうでしょうか? ...
プロジェクト協力者2 携帯サイト テスター募集... コアコードと並行して開発している携帯サイト開発がほぼ完了です。 プラグインとして開発したので、Live Commerceを導入すると、簡単に携帯サイトも作れるようになります。コアソースと分離されているため、テーマファイルのメンテナンスも容易です。また、プラグインをキャリア別にリネームすることで...
ECサイトに求める機能 ポイントシステム アンケートお願いします!... 読み込み中... 結果だけを見る 関連するリンク 開発アンケート調査
夏季休暇について 平成28年度の夏休みの日程についてお知らせします。 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別なるお引立てを賜り誠に有難うございます。 さて、弊社では夏季休暇のため下記の通り休業させていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただけますよう宜しくお願い申し上げ...
開発者プログラムにサービスが追加されました... 本日から、開発者サービスの名称を『WEB制作者(デザイナー、プログラマー)プログラム』に変更をさせていただきました。 今までは開発者向けのサービスとして提供することを目的としておりましたが、WEB制作に関係したすべての方を対象にしたサービスにする方針としたためです。 また、いくつかのサービス...

コメント / トラックバック1件

  1. いつかの高崎 より:

    管理画面公開ありがとうございます。ホントいじればいじるほど早く導入したくなります!!アルファ版の公開楽しみにしています!!

コメントをどうぞ