osCommerce から商品データ移転の手順について

昨日公開したCSV出力プログラムで、osCommerce日本版をご利用中の方向けに、Live Commerceへの移転マニュアルを公開しました。

osCommerceから商品データを引っ越し


関連する記事

開発者向けプログラム Subversion対応しました... 開発者向けプログラムに本日Subversionが対応しました。 開発環境を立ち上げると、Live Commerceの開発環境の他、開発専用のSubversionも同時に立ち上がります。是非ご活用ください。 開発者プログラムはこちら Subversiontoとはファイルのバージョン管理シ...
運営者向けのWikiドキュメントをアップデートしました... 運営者向けのWikiドキュメントをいくつかアップデートしましたのでお知らせします。 PayPal - クレジットカード決済が利用できる決済プラグイン メールマガジン - メールマガジンが配信できるプラグイン ASJペイメント - クレジットカード決済が利用できる決済プラ...
海外向けの商品やサービスを無料で宣伝しませんか?... 対象 輸出/輸入関連の商社、翻訳、海外インターネット広告、海外向けマーケティング、ECサイト制作会社、ブランドプロモーション会社、海外向けメディア/出版社の企業、海外専門のコンサルタント様など Live CommerceブログはECサイトを運営している方や、海外に向けて何らかのビジネスを検...
Zen Cartから商品データ移転の手順につて... Zen Cart日本語版をご利用中の方向けに、Live Commerceへの移転マニュアルを公開しました。 Zen Cartから商品データを引っ越し ...
Live Commerce 公式Twitter始めました。 本日Live Commerceの公式Twitterを始めました。 主に、ブログと連動しながらTwitterではブログには書くまでもないような小さな更新情報をつぶやきたいと思います。またリリース情報や開発状況なども定期的に発信してきたいと思います。 フォローしていただけるTwitterユーザーの皆様...
開発者プログラムにサービスが追加されました... 本日から、開発者サービスの名称を『WEB制作者(デザイナー、プログラマー)プログラム』に変更をさせていただきました。 今までは開発者向けのサービスとして提供することを目的としておりましたが、WEB制作に関係したすべての方を対象にしたサービスにする方針としたためです。 また、いくつかのサービス...

コメントをどうぞ