特売価格
商品登録画面の価格タブで、価格と特売価格を登録することができます。
特売価格は、次のように表示されます。
その他の割引設定
より複雑な価格設定として、購入する商品数に応じて割引したり、特定の顧客グループのみ割引することができます。
以下の3つの設定があります。
1) まとめ買い
サイト全体で設定します。(サイト設定 > サイト設定 > 商品設定 > まとめ買い)
カートに入れる商品の数に応じて、割引します。サイト内の全商品が対象となります。
例) 1:0/10:20/100:30
1個は0%、10個までは20%割引、100個までは30%割引
2) 高度な価格設定
商品単位で設定します。(商品管理 > 商品管理 > 商品ページの価格タブ > 高度な価格設定)
特定の商品を複数個買ったときに、割引を適用します。
例) 10:1000/100:800/10000:700
10個までは1個あたり1000円、100個までは1個あたり800円、10000個までは1個あたり700円
3) 顧客グループの割引
グループ単位で設定します。(顧客管理 > 顧客グループ管理 > 顧客グループ編集画面)
該当の顧客グループに属するユーザーに、割引を適用します。
割引は、商品単位、カテゴリ単位、サイト全体の3レベルで設定できます。
例) 顧客グループAのユーザーに対し、商品Bの価格を1,000円に
顧客グループAのユーザーに対し、カテゴリCの商品を一律500円引
顧客グループAのユーザーに対し、サイト内の商品を一律10%引
割引設定の優先順
複数の割引設定をおこなった場合に、優先順は
まとめ買い > 高度な価格設定 > 顧客グループの割引 (商品 > カテゴリ > 全体)
となります。
例1) まとめ買い/高度な価格設定/顧客グループの割引を併用した場合
まとめ買い対象商品 | まとめ買い除外商品 | |
まとめ買い | ◯ | × |
高度な価格設定 | × | × |
顧客グループの割引 | ◯ | ◯ |
まとめ買いを設定すると、高度な価格設定の内容は無視されますが、顧客グループの割引は併用可能です。
まとめ買いの対象商品を、顧客グループに属するユーザーが購入すると、顧客グループの割引もあわせて適用されます。
例2) 高度な価格設定/顧客グループの割引を併用した場合
高度な価格設定のある商品 | 高度な価格設定のない商品 | |
高度な価格設定 | ◯ | × |
顧客グループの割引 | × | ◯ |
高度な価格設定と顧客グループの割引を併用すると、顧客グループの割引は無視されます。
高度な価格設定のない商品については、顧客グループの割引が適用されます。
割引併用ルール
以下の割引を併用した場合のルールをまとめます。
種類 | 設定箇所 | 適用範囲 |
まとめ買い | サイト設定 > 基本設定 > 商品設定 > まとめ買い | サイト |
高度な価格設定 | 商品管理 > 商品管理 > 商品編集画面の価格タブ > 高度な価格設定 | 商品 |
特売価格 | 商品管理 > 商品管理 > 商品編集画面の価格タブ > 特売価格 | 商品 |
顧客グループ割引 | 顧客管理 > 顧客グループ管理 > 割引率の設定 | サイト/カテゴリ/商品 |
まとめ買い | 高度な価格設定 | 特売価格 | 顧客グループ割引 | 適用される割引 | |
設定あり | 対象商品 | 無効 | あり | あり | まとめ買い+特売価格+顧客グループ割引 |
なし | まとめ買い+特売価格 | ||||
なし | あり | まとめ買い+顧客グループ割引 | |||
なし | まとめ買い | ||||
除外商品 | あり | あり | 特売価格+顧客グループ割引 | ||
なし | 特売価格 | ||||
なし | あり | 顧客グループ割引 | |||
なし | / | ||||
設定なし | あり | 無効 | 高度な価格設定 | ||
なし | あり | あり | 特売価格+顧客グループ割引 | ||
なし | 特売価格 | ||||
なし | あり | 顧客グループ割引 | |||
なし | / |