ユーザー登録したり、商品の配送先を選ぶ際に、リスト表示される国名のデータを管理します。
あらかじめデータが用意されていますので、通常は追加・編集の必要はありません。
ただし、国名に変更があった場合は、手動でデータを編集する必要があります。(サイト管理者によって編集可能なため、Live Commerceバージョンアップによって最新データに上書きされることはありません)
利用方法
サイト設定 > ローカライズ > 国名管理 を開きます。
- 新規作成 – 国名登録画面を開きます。
- 検索 – 国名に含まれるキーワードで検索します。
- 一括操作 – 選択したデータを一括で削除します。
- チェックボックス – 一番上にあるチェックボックスをクリックすると、表示されている国名データをすべて選択します(別ページのデータは選択されません)。該当データのチェックボックスをクリックし、個別に選択することもできます。
- ラベル – Country/ISOCode2/ISOCode3をクリックすると、一覧データの並び替え(データの昇順、降順)が行えます。
- Edit – 編集画面を開きます。
- Delete – データを削除します。
国の登録・編集
国を新規登録するには、[新規作成]をクリックします。
既存の国を編集するには、国データの[Edit]ボタンをクリックします。
国名登録画面
- Country – 国名を半角英数字で入力します。
- ISOCode2 – ISO 3166-1(2文字)のコードを入力します。
- ISOCode3 – ISO 3166-1(3文字)のコードを入力します。
- AddressFormat – 書式(表示する項目の組み合わせ)を選択します。
※州が存在しない国に対して、都道府県名(State/Province)を必須から外しそれが入力されないと、DHLやFedExでラベルが作成されなくなってしまうので、ご注意ください。
州が存在しない場合には、市町村(city)を都道府県(State/Province)にも入力するようにしてください。
国の削除
国を削除するには、国データの[Delete]ボタンをクリックします。
削除すると、会員登録時に国名を選ぶことができず、配送先としても選択できないため、サイトから購入できなくなります。特定の国で禁制品に指定されている場合などに限り、削除してください。
なお、特定の国からのサイトへのアクセスを遮断することも可能です。ただし、IPアドレス情報をサーバにインストールするため、プレミアムプラン以上が対象となります。