ECサイトをスマートフォンアプリ化、グローバル展開を加速できます。
Live Commerceで構築したECサイトを、スマートフォンアプリ化ができます。 ブランド構築、顧客継続率の向上、より強力なグローバル展開を可能にします。
Live Commerceで構築したECサイトをスマートフォンアプリ化
Live Commerceで構築したECサイトをスマートフォンアプリ化することができます。
既存顧客にとって、WEBよりも簡単に注文を完了することができるため、リピーターの獲得に役立ちます。
ブランドの構築
ユーザーが毎日利用するスマートフォンに、ブランドロゴがインストールされ、タッチポイントが増えます。
圧倒的なリピート促進
常時ログイン状態で、数クリックでチェックアウトを完了できるため、リピート注文を増やせます。
プッシュ通知
プッシュ通知機能により、顧客継続率の向上や効果的な集客が可能になります。
チェックアウト体験が高速化
WEBサイトの操作性と比較して、すべての操作が高速化されます。
特に、検索やチェックアウト体験は非常に高速に動作するため、リピート購入の促進に大きく影響します。
-
リピート購入の促進
アプリなら、数クリックで注文を完了できます。
-
操作の高速化
高速に動作するアプリのため、ユーザー満足度が上がります。
Elasticsearchと連携、10万点の商品でも高速
高セキュリティー
スマートフォンアプリでは、世界的に標準化されてきている メールアドレス/パスワードによる基本的な認証から、Google、Facebookなどのソーシャルログイン、さらには多要素認証(MFA)を Auth0 によって実装しています。 常に最新のセキュリティ対策が適用され、TeslaやOpen AIなど最先端のテック企業でも導入されているログイン機能が ご利用いただけます。
-
多要素認証
ユーザーの身元を確認するために2つ以上の異なる認証要素を組み合わせて使用するセキュリティ対策がされています。
-
ソーシャルログイン
Google、Facebookのアカウントでスマートフォンアプリにログインできます。
ログインが簡単に
世界配信が可能、各国の決済にも対応
Live Commerceのスマートフォーンアプリの最大の特徴は、日本を含めた世界配信が可能です。
アジアやアメリカ、ヨーロッパ等、世界にアプリを通じて事業の拡大、ブランド認知の拡大をお手伝いします。
-
英語・日本語への対応※
スマートフォンの言語・通貨は各国の慣習に合わせることができるUIを設計しています。
-
各国毎に最適化された決済を提供
高速に動作するアプリのため、ユーザー満足度が上がります。
※ 1. 日本語・英語以外の言語(韓国語、中国語、スペイン語、ポルトガル語)については、オプションとなります。お問い合わせください。
※ 2. dLocal決済の契約必須となります。
決済・配送も各国に対応
Step
導入までのステップ
スマートフォンアプリのリリースまでは、お申し込みからおおよそ2ヶ月ほどいただいております。
-
ステップ 1
まずは相談
-
ステップ 2
お申し込み
初期費用のお支払い -
ステップ 3
アプリ調整
アプリストアへの登録 -
ステップ 4
アプリストアでのリリース
Plans & Pricing
スマートフォンアプリ化の費用
スマートフォンアプリの公開には、「初期費用」と「月額費用」、また商品データや受注データを管理する為の Live Commerce の各種プランの月額費用がかかります。
アプリに含まれる
- Auth0によるログイン認証機能
- Elasticsearch による検索機能
- Stripe、PayPal、dlocal決済
- 日本郵便、DHL、FedEx配送
- 関税計算
- Android, iOSアプリの登録、アプリ更新
アプリに含まれない
- アプリストア内のユーザー対応
- アプリ内の素材(バナー等)のデザイン制作
- アプリ内のページ等の制作
初期費用
この費用はスマートフォンアプリの初期設定、Google Play Store および Apple Store へ登録するすべての費用が含まれます。
398,000円(税別)
月額費用
この費用にはスマートフォンアプリの更新・管理に含まれる全ての費用を含みます。
この費用の他に、Live Commerce 各種プランの月額費用がが必要となります。
100,000円/月額(税別)
Pro Yearly
Uniquely engineer prospective alignments without clicks-and-mortar innovation.
$89 /Year
FAQ
よくある質問
ECサイトのスマートフォンアプリ化に関する質問
カスタマイズはできますか?
上記価格はLive CommerceのWEB版にあるEC機能をスマートフォンアプリ化した場合の費用です。 カスタマイズは可能ですが、別途開発費用をお見積もりさせていただく形になります。
日本国内市場で、日本語のECサイトのアプリとして利用することはできますか?
日本語のスマートフォンアプリとして問題なくご利用いただけます。
AndroidとiOSの両方に対応していますか?
はい、当社が開発したアプリはどちらのOSにも対応しています。
毎月のバグやアップデートの費用は含まれていますか?
月額費用に含まれております。 アプリを公開後にユーザーから寄せられるレビューへの対応やユーザーからの質問については、月額費用には含まれません。
スマートフォンアプリを依頼する場合、どうすればよいですか?
まずは、Live Commerceの契約が必須となります。Live Commerceに商品登録や初期設定を行った上で、 その情報をアプリ化する形になりますので、Live Commerceでのサイト構築が最初のステップになります。
打ち合わせなど、いろいろと相談はできますか?
はい、もちろん対面・オンライン問わずご対応させていただきます。 当社ではスマートフォンアプリ化だけではなく、スマートフォンアプリをダウンロードしてもらう際の 導線設計など、マーケティング面でも支援をさせていただきます。
相場に比べるとだいぶ安いですが、品質は大丈夫ですか?
Live Commerceにより設計されたスマートフォンアプリは、当社が自社運営しているDiscovery Japan Mallで運用しているものと
同じアプリを利用する為、全くのゼロから開発をする場合に比べて費用は安く抑えられます。
品質面については言えば、当社はソフトウェア開発においては、外注を行っておりません。またLive Commerce
はIS027001の情報セキュリティ認証に合格したソフトウェア、組織体制となっております。