越境EC事業者向け ポリシーテンプレート(英語)

返品・キャンセル|プライバシー|関税ポリシー
Live Commerce 利用者に限り、このテンプレートは無料でご利用いただけます。
他者のECプラットフォームをご利用の方は、有料となっております。
海外向けECサイトの運営では、返品・キャンセル対応、個人情報保護、関税処理に関する明確なポリシーが欠かせません。これらのポリシーが不十分なままでは、思わぬトラブルや利益損失につながるリスクがあります。
当社が提供するポリシーテンプレートは、10年以上にわたる越境EC運営の実績をもとに、実際の顧客対応の中で洗練されてきた“現場で使えるポリシー”です。世界標準のポリシーをベースに、日本企業が海外市場に対応するために最適化されています。
当社により日々ポリシーのアップデートを行っているため、購入費時点での最新のポリシーのご提供になります。
ポリシーテンプレートがあれば、以下のようなケースでどう対応すべきか判断指標に
- 顧客から通関で保留になっていて、いつ届くのかわからないと連絡があった
- 顧客が関税を払わないため、保留になっている
- 商品を受け取っていないと言われ、PayPal/カード会社にクレーム(チャージバック)が入った
- 商品が紛失した/壊れていた
関税未払いで、請求がセラー側にされてしまった場合
- 関税未払いのため、セラーに請求が回ってきてしまった時、どう回収するか
- 関税未払いのため、セラーに請求が回ってきてしまった時、後払いで顧客に請求するメールの書き方(回収率99%)
- 関税の未払いが特に多い国リストと対策方法
想定外のケース
- 返品送料は、どのタイミングで請求すればよいか
- 物流保険の原資はどのように作ればよいか
ポリシーテンプレートは4つのファイルで構成されます。
1、返品ポリシー
越境ECで顧客から返品を要求された場合に、どのように対応すればよいかの世界的な標準仕様と、日本企業向けにカスタマイズされた内容になっています。
2、キャンセルポリシー
どのタイミングをもってキャンセルを受け入れるかを定義します。
3、関税ポリシー
各国の関税事情に関する当社の姿勢、また関税を払わなかった場合に対する債権回収、債権回収方法などです。ちなみに、当社では、出荷後に関税を払わない顧客が全体の0.25% (おおよそ400〜500件の注文に対して1件ぐらい)ですが、回収率は100%です。回収をする際にどのようなEメールを提示しているかもノウハウとして提供します。
4、プライバシーポリシー
米国とヨーロッパに向けて、個人情報をどのように管理しているかを定義します。
実績に裏打ちされた安心感
当社自社サイトで10年以上運用し、大きなトラブルなく改善を重ねてきた最新のポリシーを提供します。
国際標準に準拠した信頼性
ヨーロッパ・米国で最も標準的なポリシーを提供する PrivacyPolicies.com をベースに、リーガルチェック済みの内容です。
日本企業の越境EC向けに最適化
本店所在地が日本にある事業者のために構成されており、住所や名称だけ変更すれば、ウェブサイトに追加するだけで即運用可能です。
トラブル対応のノウハウをサポート
特に多いのが、返品やキャンセル時の対応時にどのようなポリシーを顧客に提示するかです。
これは、実際に発生した顧客トラブルを解決してきた経験を活かし、導入後の相談にも応じます。
戦略的なポリシーは利益を守る盾
ポリシーは単なる「文章」ではありません。
返品・キャンセル・関税・個人情報に関する明確な方針を示すことで、顧客とのトラブルを防ぎ、ビジネスの信頼性を高め、余計なコストの発生を防ぐ経営上の戦略ツールです。
ポリシーなしで越境ECを運営することは、盾を持たずに戦場へ向かうようなものです。
このテンプレートで得られるもの
- ポリシーがしっかりしたサイトであることをアピールでき、むしろ安心感を与えられます。
- 法的リスクと顧客トラブルの最小化です。
- 海外顧客への透明性と信頼感の向上が期待できます。
- 不要な返品コストや関税トラブルによる損失を防止できます。
今すぐ、このポリシーテンプレートを導入して、安心・安全・効率的なグローバルビジネスをスタートしましょう。
このテンプレートは、テンプレートファイル(HTML形式) 英語による納品となります。購入者様にて適時編集していただき、管理画面のページ管理より登録をお願いします。