Contents
ユーザーが投稿したレビューの承認や編集を行います。
レビュー機能を利用するには、あらかじめサイト設定 > サイト設定 > 基本設定 > 商品設定 およびサイト設定 > サイト設定 > 基本設定 > ポイントシステム で設定しておきます。
レビュー管理画面
ユーザーが商品レビューを投稿すると、商品管理 > レビュー管理に表示されます。
レビュー管理画面
- 一括操作 – 選択したレビューを一括で削除します。削除を選択後に、[実行]ボタンをクリックします。
- キーワード – レビュータイトルに含まれるキーワードで検索します。入力後に、[検索]ボタンをクリックします。
- 件数 – 1ページの表示件数を指定します。
- チェックボックス – 一覧データの一番上にあるチェックボックスをクリックすると、表示されているレビューを全て選択します(別ページのデータは選択されません)。または該当データのチェックボックスをクリックし、一括操作のメニューを選択して実行します。
- ラベル – id/投稿日/レビュータイトル/投稿者/商品名をクリックすると、一覧データの並び替え(データの昇順、降順)が行えます。
- Edit – 編集画面を開きます。
- Delete – データを削除します。
レビューの編集
サイト設定 >サイト設定 > 基本設定 > 商品設定 > レビュー投稿時の有効化 > ’b – 管理者が有効化します(有効化するまで反映されません)’ が選択されている場合は、手動で有効化します。
[Edit]ボタンをクリックして編集画面を開き、’表示ステータス’を変更します。
レビュー編集画面
- レビュータイトル – ユーザーが投稿したレビューのタイトルです。
- レビュー本文 – ユーザーが投稿したレビュー本文です。
- 投稿者 – ユーザーが投稿した投稿者名です。
- 採点 – ユーザーが投稿した採点です。
- 表示ステータス – レビューの表示/非表示を指定します。レビューを承認の場合は[表示]を選択すると、オンラインカタログにレビューが表示されます。
- ポイントを付与する – サイト設定 > サイト設定 > 基本設定 > ポイントシステム > レビュー投稿時付与ポイント で設定した値が表示されます。(この画面で値の編集は行えません)
編集内容を保存するには、ページ下の[更新]ボタンをクリックします。
サイト設定 >サイト設定 > 基本設定 > 商品設定 > レビュー投稿時の有効化 > ’a – すぐに有効化する(すぐに反映されます)’を選択されている場合は、ユーザーがレビュー投稿後、即座にオンラインカタログに反映されます。