注文が入ると、管理画面で納品書・請求書を印刷できます。 納品書・請求書の印刷 注文管理 > 注文管理 で、該当の注文データの[Edit]ボタンをクリックします。 注文情報タブの下部にある、[納品書]ま […]
メール
Live Commerceでは様々なメールの送受信が行われます。 事前にショップのメールアドレスとして、送信元(A)と連絡先(B)を以下の箇所から登録しておきます。 AとBに同じメールアドレスを指定することもできます。 […]
フォーム
Live Commerceでは、3つの入力用フォームが用意されており、以下のURLでアクセスできます。 (画面イメージをクリックすると、大きい画像で確認できます) フォーム名 画面イメージ URL お問い合せフォーム サ […]
ページ
Live Commerceサイトで表示される主なページには、対応するPHPファイルが存在します。 対応するPHPファイルを編集することで、例えばページに表示される項目を増やしたり減らしたり、表示の順番を変えたりすることが […]
サイトの文言
Live Commerceでは、言語切替ボックスでサイトの表示言語を変更すると、サイト上の文言も切り替わります。 サイトに表示する文言は、言語翻訳で管理します。 多言語サイトを作る際は、サイトの文言を各言語ごとに用意しま […]
画像
画像の設定 テーマのデザインで使用している画像は、Live Commerce管理画面から編集できます。 画像を編集するには、サイト設定 > テーマ管理を開き、画面上部またはオンラインのテーマにある[テ […]
その他の設定
Live Commerceでは、以下の機能を利用できます。 顧客グループ 顧客グループ単位でアクセスできる商品カテゴリーを制限したり、商品を割引することができます。 ポイント 商品購入時、会員登録時、レビュー投稿時にポイ […]
配送
Live Commerceで利用できる配送方法は、以下のとおりです。 複数の配送方法をサイトに導入できます。 【海外向け】 EMS – 日本郵便のEMS料金を自動計算します。管理画面からEMS配送ラベルを印刷 […]
決済
Live Commerceで利用できる決済方法は、以下のとおりです。 複数の決済方法をサイトに導入できます。 【海外からの支払いに対応】 PayPal – 無料でPayPalアカウントを開設でき、海外ユーザー […]
通貨
Live Commerceには、日本円・USドル・人民元の3通貨が設定されています。 その他の通貨を追加したり、不要な通貨を削除して利用します。 通貨の登録や削除は、通貨管理で行います。 多通貨表示のしくみ 商品の価格は […]