注文データ一括更新

注文データの一括更新を行えます。

サイト設定 > 機能管理 > 共通プラグイン > 注文データ一括更新 を有効化します。
[無効化]ボタン横にある[設定]ボタンをクリックするか、注文管理 > 注文データ一括更新 メニューから設定画面を開きます。

 

注文データの一括更新

複数の注文データの注文ステータスをまとめて更新し、メールを送信することができます。

注文データ一括更新プラグインの画面上部

  1. CSVファイル – アップロードするファイルを選択します。
  2. CSVサンプルダウンロード – サンプルファイルをダウンロードできます。注文番号(注文データの注文ID)のみの記載で更新可能です。
  3. 更新する注文ステータス – 更新後の注文ステータスを指定します。
  4. 注文メール送信 – 更新のタイミングでメールをユーザーに送信する場合は’メールを送信する’を選択します。選択するとサンプルのメール件名と本文が表示されますので、内容を編集します。次回から編集したメールを表示させたい場合は、’このメール本文を保存する’をチェックします。
  5. ポイント付与 – 更新のタイミングでポイントを付与する場合は選択します。
  6. CSVファイルの先頭行 – ファイルの先頭行がラベルの場合は選択します。
[更新内容を確認する]ボタンをクリックすると、メールを送信しない場合はそのままステータスが更新されます。メールを送信する場合は送信内容確認画面が開きますので、確認後に[送信実行]ボタンをクリックし、メールを送信します。

Related Articles