eBay・amazon.com で販路拡大 Live Commerceで受注一元管理 出店トライアル企業募集!

eBayとAmazonで販売した受注データをLive Commerceの管理画面で一元管理することができるようになりました。

現在、私が管理している大手2社のアカウントにて運用をしておりますが、受注後は各モールの管理画面に一切ログインする必要がなく、Lvie Commerce の慣れた管理画面から注文ステータスを配送済みにすればいいだけなので、とても簡単に管理することができます。

現在、開発ベータバージョンということもあり、利用から半年間は無料でお試しできます。半年後は月額1万円と注文1件あたり25円となります。詳細はこちら

越境ECは大手モール出店でさらなる攻勢へ!

下の画像のようにそれぞれのモールの受注データがLive Commerce に入ってきます。

以下の商材をお持ちの企業様必見です!

eBayとamazon.com でのW販売がより効果的です。

  • 本(新品・中古)
  • 時計(新品・中古)
  • 文房具
  • ゲームソフト
  • 骨董品
  • 楽器(新品・中古)
  • 自動車部品、バイク部品(新品・中古)
  • 食材全般

出店条件

問い合わせ・相談

越境ECを始めてみたいけど、なかなか売上が思うように上がっていない方や越境ECをこれから始めようと検討しているが、売上を作るイメージが浮かばない方はご相談ください。最前線で運用を担当している当社ならきっと解決できるヒントを持っているかもしれません。

関連する記事

進化する巨人Amazon 2019年の施策の全容... Amazonジャパンは1月16日、2020年初売りセール「Amazonの初売り」では総注文数が前年の約2倍となったこと、さらに日本でのサイバーマンデーは過去最多の注文を記録したことを明らかにした。 また、2月6日の通販新聞でもAmazonジャパンの2019年の売り上げは1兆7442億190...
越境EC Amazon US活用のメリットとデメリット... 2018年5月、経済産業省が発表した「電子商取引に関する市場調査」によると、2017年における日本からアメリカ向けの越境EC規模は前年比15.8%増の7128億円。 日本から中国への越境EC規模は、同25.2%の1兆2978億円。アメリカと中国の合計は前年比21.7%増の2兆106億円とな...
Amazonから学べるさまざまなこと 先週、7月15日(月)~16日(火)の2日間、Amazonは年に一度のプライム会員大感謝祭「プライムデー」を開催した。 Amazonによると、今回のイベントは「サイバーマンデー」及び過去の「プライムデー」と比較してAmazon史上、最大のセールイベントとなったと公表した。 また、ニールセ...
新型コロナがアメリカのEコマースに与えた影響... 11月の話題はアメリカの大統領選である。先週13日(金)、最後まで未開票だった南部ジョージア州をバイデン氏が制し、獲得選挙人を306人として当選を決定づけた。 だが、トランプ氏は選挙不正があったとし、敗北を認めず、アメリカ社会は混迷している。 バイデン氏は、「国民の勝利だ。米国社会の分断...
アメリカで人気の日本食品はなんだ?... アメリカのEコマース市場規模は、世界第2位である。2018年のEC市場アメリカEC市場売上額は、5,231億米ドル(約57兆円)、前年比15.5%増で右肩上がりの上昇率を示している。EC化率も年々上昇し、2018年は9.8%と年々1%の上昇である。 アメリカではJapanブランド商品の人気...
アメリカの代表的なECサイトから学ぶ 今週1月20日には、アメリカの新大統領にオバマ大統領が8年の任期を終え、トランプ新大統領が正式に就任する。 就任後は、日本とアメリカとの貿易、経済や軍事など、多方面において大きな変化が起こることは間違いないだろう。この変化の度合いによっては越境ECにも変化を強いられることだろう。 そこで...

タグ: , , , ,

コメントをどうぞ