日本に居ながらにして、全世界の人々を相手に商売ができる「越境EC」に大きな注目が集まっている。
今回は、その越境EC事業で2017年後半から毎月150%の売上を記録している”Dicovery Japan Mall”。
その現場でマーケティングに注力し、様々な施策を試みているデジタルスタジオの代表、板橋とさらにデジタルスタジオ営業部、福永による、「最新の越境EC情報」と「新たなITシステムで変革するビジネスモデル」について参加費無料のセミナーを開催する。
講師:株式会社デジタルスタジオ 代表取締役 板橋憲生
越境EC事業の最前線でマーケティングの舵取りを行っているデジタルスタジオの代表である板橋より、最新の越境EC情報について講演する。
越境EC利用者No1プラットフォーム「Live Commerce」の開発と運用を手がけ、現在は海外向け商品発見メディア「Discovery Japan」にて海外100万人ユーザーとのネットワークを構築。海外向けにビジネスをしたい企業をインフラとマーケティングメディアの両方から支援する。
講師:株式会社デジタルスタジオ 営業部BtoB担当 福永貴祐
メーカーにとっての問屋、問屋にとっての小売店、流通の過程にITを導入したメーカーや問屋はビジネスモデルの変革に成功し、新たなビジネス再構築に成功した。
いったいどうやって? 旧態依然としたビジネスモデルの変革を行う場合、ITシステム導入の秘訣とは?
参加は50名に達した段階で締め切りとなり、次回開催も未定なので、
気になった方は今すぐお申し込みいただきたい。
・申し込みフォームはこちら⇒ https://www.live-commerce.com/seminar/